2023.05.15
ALL ARTICLES 全ての記事
低コストな6U衛星で、広がるミッションと衛星活用の可能性(Vol.3)
2019年に始まった経済産業省の軌道上実証事業。3年が経った今年3月、ついに最初の人工衛星が宇宙へと旅立った。 このプロジェクトに幹事者として参画、中心的役割を担う原田精機株式会社に今回のプロジェクト、そして今後の人工衛星ビジネスについて話を伺った。
低コストな6U衛星で、広がるミッションと衛星活用の可能性(Vol.2)
2019年に始まった経済産業省の軌道上実証事業。3年が経った今年3月、ついに最初の人工衛星が宇宙へと旅立った。 このプロジェクトに幹事者として参画、中心的役割を担う原田精機株式会社に今回のプロジェクト、そして今後の人工衛星ビジネスについて話を伺った。
低コストな6U衛星で、広がるミッションと衛星活用の可能性(Vol.1)
2019年に始まった経済産業省の軌道上実証事業。3年が経った今年3月、ついに最初の人工衛星が宇宙へと旅立った。 このプロジェクトに幹事者として参画、中心的役割を担う原田精機株式会社に今回のプロジェクト、そして今後の人工衛星ビジネスについて話を伺った。
2022.05.23
軌道上実証事業(産業技術実用化開発事業費補助金)の交付決定について公開しました。
2022.05.13